簡単に紹介しましたが、近くにいるので
見学会を十分にエンジョイしました。

インドネシアの研修生も

03年11月23日見学会

周囲の山々は300年以上前に築城していた様子やその後の移り変わりも
じっと見ていたのだろう。
城の柱

02年12月21日

城説明

03年4月6日

03年6月
一郎の同窓会のメンバーで特別見学会
条件は瓦に名前を刻んで2千円寄付。

天守閣見学会
04年12月21日大洲城復元工事見学会
普段は厳重に入る事を拒否されているが今日はとばかり大勢の人がお天気も余り良くないのに押しかけていた。熱心に説明をしてもらって皆感動の面持ち。

以上は03年4月5日

西側から見上げて撮影。
上から眺められるように、
今だけシートが降ろしてある。
頂上への曲がり角
03年4月6日
かもいから上は漆喰の壁になるので
木組みが見れるのは今だけ。だとすると
貴重な体験。
正面に見える高覧櫓と
手前にある天守閣が
いずれつながる。今だから見れる部分。
北を望むと肱川に鉄橋


東は冨士山(とみすやま)
上方部分はシートが下ろしてあるので
見晴らしは良いが外回りの階段の
上り下りは
恐ろしかった。
4層4階建て木造建築
03年4月5日と6日の天守閣見学会。
4階部分